オフィスビル照明デザイン

先日竣工した京都にあるオフィスの本社ビルです。


ファサード
1Fのピロティのドットレスのライン照明は、執務室も
同様にランダム配置でプランしている。
ランダムといっても机上には、高照度を確保するように配置。

間接のフットライトは、屋外から室内の廊下まで続いている。

建築設計:竹中工務店

ドラクエ ミュージアム

ひらかたパークでやっているドラゴンクエスト ミュージアムに行ってきた!



伝説は、ここから始まったんですね!ファミコン世代です。
セーブするには、大変な時代でした、、、。↓↓↓



いろんな名場面が、フィギュアで再現されています!↓↓↓



私的には、この躍動感がお気に入りです!↓↓↓







まさか出口に勇者ヨシヒコの着ぐるみがあるとは思いませんでした!
手作り感満載のゴーレムもどきがいい感じです!↓↓↓

こんな展示の照明デザインもいつか関わりたいといろんな意味で感じた1日でした。

高知城歴史博物館

照明設計協力させていただいた高知城歴史博物館が
2019年3月4日にオープン致します!

外構のポールは、ルイスポールセンのLP ネスト。
灯具の意匠とカーテンウォールのひし形の意匠が
マッチしています。

建築設計:日本設計/若竹まちづくり研究所共同企業体

模型作成

スタッフにモデルを作ってもらいました。

原寸模型ですが、円形の意匠の半分だけ作って光チェックです。






間接照明は、光源の映り込みがあるかないかのチェックが必要。
この照明の仕込み方では、ツヤありの壁には難しいですね。↓↓↓

ピンスポット

ピンスポット、以前はハロゲンしかなくなかなか使えるところが

なかったけど、最近はLED化されたものも出てきたので

いろんなところで使っています。

博物館の壁面の文字投影!

巳とか牛の文字はゴボを作ってピンスポットで投影しています。


山頂付近にある宿泊施設で特注のピンスポットダウンライトで
床面に木の葉を投影!
↓↓

京都文化博物館、黄金のファラオ展

久々に京都文化博物館に行ってきました。

今回は仕事ではなく、展示を見に行ってきた。

黄金の仮面は、やっぱりすごいなあ。

そして、自分が照明デザインでかかわった常設のところも
ちらり見て帰ってきました。



ゆるキャラらしい、、、。↓↓



ミュージアムショップ横の照明デザインした
ケース照明もいい感じでした。
均斉度が保たれていました。↓↓