2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

内覧会

先日、某照明メーカーの内覧会に初めて行ってきた。内覧会は、一般的に新製品を業界の人や御得先に見せるものであるのだが今回の場合、ちょっと違っていて、新製品候補の内覧会であった。見にきた人たちにはイエローのカードが渡され、新製品候補の中でこれ…

美術館照明

美術館の照明計画をしてるといつも思うことがある。まず美術館照明では次の3つの事にたいして気をつけなければならないとなっている。ひとつ目は、作品の保護。これは、照明によって作品が劣化することを防ぐ意味でUV/IRカットや調光などで作品を守る事であ…

京都寺院のライトアップ

今年も京都の寺院のライトアップの季節になりました。大阪でも各駅に寺院の紅葉をライトアップしたポスターが貼られています。今までは、11月いっぱいで終わっていたライトアップも温暖化の影響で紅葉がなかなかしないため時期をずらす傾向にあります。で…

予算がない?

設計事務所で打ち合わせした時は、照明予算が1千万ほどあったはずが、現場に行くと200万しかないと言われた。こういう事って実は、照明業界ではよくあることである。特に大きい現場になるほどその傾向は強くなっているように思う。大きい現場やプロジェクト…

CASA club

土曜日、建築家 坂本昭さん主催のCASAクラブで一時間ほど照明セミナーをさせていただきました。このクラブは、デザインや建築が好きな異業種の方々の集まりで月に一度、勉強会をされているそうです。勉強会と言っても建築やデザインの話だけでなく、服飾…

高速道路の光

昔、友人から東京と大阪の高速道路の光が違うと言われた事があります。東京は白い光が多く、大阪はオレンジの光が多いと言ってました。たぶん東京は、水銀灯やメタルハライド系のランプで大阪は高圧ナトリウム系のランプという事だと思います。さて、どちら…

スライド

今週末セミナーをすることになりました。ちょっと前までセミナーをする時は35mmスライドでしていたのですが最近は、PCと繋がったプロジェクターで行なう場合がほとんどです。そうなると今まで溜めに溜めてきたスライドをどうやってデータ化するか困ってし…

もったいない

昨日、所用で行った役所の照明は、ちょっとあきれるほどであった。エントランスから奥にかけて天井には間接照明とダウンライトが配置されているのだが間接照明は、間引き点灯され、ダウンライトは2灯のみ点灯し、あとのダウンライトはランプが抜かれていた…

電球形蛍光灯

東芝から新しい電球形蛍光灯が発売された。いままで出ていた東芝の電球形蛍 光灯でも本物の白熱電球に近い形をしていたのだが今度のものは、本当にそっ くりである。電球色だと一見すると分からないほどである。 写真、左が電球形蛍光灯 右が普通球のシリカ…

BEGAセミナー

昨日、yamagiwa主催で行われたBEGAセミナーに参加してきました。ドイツBEGA社の方の海外事例を交えた商品説明とゲストで招かれたLPAの森氏のライティングセミナーの2部構成で行われました。その中で自分が照明計画する上で一番感じてることを森さんもおっし…

白色光

先日、ある現場で照明メーカー2社に照明器具を手配してもらった。早急に器具が必要だったため、その器具に同梱されていたランプを使用したのだが共に白色ランプであった。その器具以外の照明はすべて色温度の低いハロゲンランプで計画していたのであるが時…

BEGA

今日、yamagiwaで行われていた展示会の帰りにこれを書いています。展示会の メイン商品はBEGAというドイツの屋外用照明器具です。たぶん日本の照明メー カーのほとんどがこのBEGA社の商品を少なからずもお手本にしているのではな いでしょうか?このメーカー…

ワイヤレス

今、いろんな分野でワイヤレス化が進んできている。携帯電話からはじまって、無線LANそして家電の充電機器もワイヤレスなるらしいのである。そうなると照明も配線がいらなくなる日が来るかもしれない。スタンドなどワイヤレスであればどこにでも置くことがで…

復活?

今日の朝日新聞にも載っていましたが、大阪梅田にあるマルビルに電光掲示板が復活したみたいです。2年ほど前、電光掲示板がなくなった後のマルビルを見たときなぜかしっくりこなかった感じがしました。梅田のビル郡の夜のスカイラインのひとつであったマル…

今年のグッドデザインベスト15

ベスト15の中に懐中電灯が入っています。 どんな乾電池でも点灯できるそうです。 グッドデザインよりもグッドアイデアって感じがしないでもない でもユニバーサルデザインということであればグッドデザインかも、、。 松下電器産業の「電池がどれでもライト…

そごうの写真

リサーチして撮ってきたものをアップしておきます。 御堂筋側全景 よーーく見るとチョウチョらしきものがいます。 御堂筋側エントランス 心斎橋筋側エントランス 堀木エリ子氏の和紙のオブジェが圧巻(おおきい) エスカレータ照明 アートシェードらしきもの…