2006-01-01から1年間の記事一覧

アルバイト募集!

どういうわけか9月末から急激に忙しくなってきてブログの更新もままならない状況に なっています。で、アルバイトを募集いたします。 週3日でもかまいません。近い将来照明デザイナーになりたい人やインテリアに 興味ある人はプロフィールのメールアドレスま…

消費電力が見えるコード?

一見するとただの派手好き用のタップコードのように感じるが、実は消費電力によって色が変わるらしい。またそれによって省エネルギーや環境問題について考えてほしいという・・・。ただそういう人がこれを買うのだろうか?ちょっと疑問に感じてしまった。で…

光の講義

たまに照明デザインについて学校でお話しすることがある。先週も専門学校に照明の基礎ということで3時間ほどお話しをさせていただいた。その時、いつも事務所にある光源をできるだけ沢山持っていくようにしている。すべて点灯できるようにソケットもいっし…

フラッシュ

どうやら去年買った一眼レフのデジカメのフラッシュが故障したようである。たぶん、だいぶん前から故障してたみたいであるが気づかなかった。照明の写真やライトアップの写真をいつも撮っていると基本的にフラッシュは使わないので壊れてる事がわからなかっ…

ショッピングモールの再生

ショッピングモールやショッピングセンターという巨大な商業施設のリニューアル、というより再生プロジェクトに参加することがある。オープン当初は、沢山の集客力があった施設も周りに新しい施設が建つと徐々に集客力がなくなってくる。この時、手を打たな…

心斎橋?

久々に心斎橋に行ってびっくりした!ソニータワーが無くなっていた。ソニーが売却したことは、知っていたがもうこんなに早く解体されるとは、思ってもみなかった。黒川紀章氏デザインのソニータワーは僕らが学生の頃、よく待ち合わせをした場所でちょっと憧…

庶民の光

近くにラーメン屋さんが二つならんでできた。一つは光壁を象徴的に洗練されたデザインの店。もう一つは、木調で和風、ちょうちんを使ったデザインの店。坦々麺とトンコツの違いはあるが単価的には同じぐらいである。いわゆる庶民価格である。それに、どちら…

仙台出張

こっちは、雨です

アイデアと模倣

こういうデザインの仕事をしてると、常に新しいデザインやアイデアを考えているのであるが、いいアイデアが浮かんだ時はメモ帳にスケッチを書いて残している。しかし、実際の現場と関係のないデザインの時はいつか機会があったらやってみようと思っているだ…

ゲリラ的?

ちょっとある物件の関係でホテルの照度をチェックしに行ってきました。といってもホテルにアポイントをとっているわけでもないので勝手に照度を計るのですが、ホテルとかは観光目的以外で写真を撮ると注意されることがあります。でも、照度を計ってても注意…

天満天神繁昌亭

天満天神繁昌亭が今日柿落とし!ちょうちんの照明デザインなどいろいろ協力させていただきました!柿落とし公演は、ほぼ完売したみたいですね!もうっちょっと、落ちついたら僕も是非、照明じゃなく落語を聞きに行きたいと思います!照明デザインについては…

照明とインターネット

新聞に出ていたが、やっと、電源コンセントが通信用として使用できるようになるみたいである。こうなるとコンセントにつながるものは理論的には通信できるようになる。照明にもIPアドレスが割り当てれば、外出先からでも点灯点滅ができるし、オフィスでは無…

LED Tシャツ

フィリップスがLEDを使って照明以外のものを提案している。枕がデジタル時計になったり、ソファに文字が出たり・・・。やりすぎかもしれないが、おもしろい!

ソーラー発電

LEDが普及してきた事もあり、ソーラー発電とセットとなったものも多く発売されてきている。LEDは特に省電力のため小さいソーラーパネルであっても長時間点灯することが可能である。今まで、このソーラーとLEDがセットになった照明を何回か提案したことがある…

夜は暗いほうがいい

今日の毎日新聞に『昼夜連続して照明のついた環境が新生児や乳幼児の脳の活動に影響を与え、「睡眠覚せいリズム」を乱す可能性があることを東北大病院の研究グループが突き止めた。夜間照明が乳幼児の成長(体重増加)に影響を与えることは別の研究で分かっ…

水中照明

これだけ暑いとプールに飛び込みたい気分になりそうですが、プールに使われてる水中照明は一般の照明と違う部分が多々あります。水中照明は大きくわけると2種類あって、ピットタイプと埋め込みタイプにわかれます。ピットタイプは大型の競泳プールなどに使…

ISO14001

環境に配慮している企業である事を表すISO14001という規格がある。この規格に適合する為に企業は分別ごみやコピー用紙の再利用など多項目にわたって規格に合うよう努力し、このISO14001という称号を取得するのである。しかし最近、この称号を更新しない企業…

明るさ感

「明るさ感」と「明るさがある」、照明計画する上でこの二つには大きな違いがある。照明計画でよく使う「明るさ感」という言葉。この「明るさ感」とは、床面や机上面の実質照度の明るさは無いが視覚的な明るさがある場合に使用する言葉である。例えば、人間の視線は…

光のウェルカムマット

照明デザインをはじめた頃、先輩に最初に教わったのがこの光のウェルカムマットである。最初、聞いたとき、そういう器具があるのかと思ったとほどである。いわゆるウェルカムマットを置くようなところや人が出入りする入り口をウェルカムマットのような光り…

PL花火芸術

8/1に毎年行われたPL花火芸術を見てきた。実は実家が近い事もあり毎年見に行っているのであるが、去年は、ちょっと行けなかったので2年ぶりである。PL花火芸術は言わずと知れた日本最大の花火大会である。一般的に2万発上がれば大きい花火大会と言われてい…

ガラスブロック

建築建材としてたまに使われるガラスブロックであるが照明を仕込むとブロックの種類によっては、クリスタルの照明器具のように光り輝く。現在、リノベーションをしている建物にもこのガラスブロックが使われてる。そこで、ガラスブロックに照明を当てる実験…

建築系か?商業系か?

計画系と呼ばれる照明デザイナーは、大きく2分することができる。一つは、私のように、建築設計事務所やゼネコンから依頼される建築系照明デザイナーとインテリアデザイナーや内装施工から依頼される商業系の照明デザイナーである。先日、初めて、商業系の…

星をつくる

照明デザインをしていると何回か、星空を提案したり、またクライアントから星空や星座を希望されたりすることがある。昔から星空天井を作る時は光ファイバーを使用する場合がほとんどである。でも最近であればLEDを使用しても星空は可能であると思うのである…

ショールーム

先週の金曜日、遠藤照明の本社ショールームの完成披露パーティに出席させていただいた。ショールームとしては、主に1〜4Fになるのであるがそれ以外にも照明シミュレーションルームがあったり、プレゼンミーティングルームがあったり照明に関しての色々な事…

照明関係者の眼と一般人の眼

よく照明関係者と現場やリサーチに行くとよく言われるのが「あの間接照明ランプが見えていますよね!」とか「光源まる見えですね!」とかである、しかし、僕が見た限りでは、まったく問題無いと思うのである。それは、照明デザイナーを擁護するわけではなく、本…

疑問だらけの青色防犯灯

このブログをアクセスログをみると青色防犯灯で検索されて来られる方が非常に多いので 今回は光源を検証してみた。一般的に街路灯の光源として使用されるのは水銀灯や高圧ナトリウムであるそれを青色に変える事でどれだけ光束(光の量)が落ちるのか?下記の…

光るバイク

ヤマハ発動機が耐候性にすぐれた蓄光塗料を開発した。 http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2006/04/19/film_on_graphics.html 私の希望としては、タンクよりもホイールが光ればなあって思うのですが・・・。

カルティエ

先日、東京に行った時、青山のプラダの隣にできたカルティエを見てきた。ライトアップとして使われていたのが光ファイバーであった。その光ファイバーには光学的な加工がされていて、ファイバーの先端を数ミリピッチに並べその上にガラス?の棒状のレンズを…

どこか分かる人は・・・。

この写真を見て、すぐどこか分かる人は関係者か、ディズニーランドリピーターかな? 僕は子供が寝た後、ホテルを出て夜景を撮影しにシーを散策。 いつもの事であるが、夜は仕事モードになってしまうのである。 昼間の写真より夜景や照明の写真が多いのは職業…