2005-01-01から1年間の記事一覧

電球形蛍光灯

東芝から新しい電球形蛍光灯が発売された。いままで出ていた東芝の電球形蛍 光灯でも本物の白熱電球に近い形をしていたのだが今度のものは、本当にそっ くりである。電球色だと一見すると分からないほどである。 写真、左が電球形蛍光灯 右が普通球のシリカ…

BEGAセミナー

昨日、yamagiwa主催で行われたBEGAセミナーに参加してきました。ドイツBEGA社の方の海外事例を交えた商品説明とゲストで招かれたLPAの森氏のライティングセミナーの2部構成で行われました。その中で自分が照明計画する上で一番感じてることを森さんもおっし…

白色光

先日、ある現場で照明メーカー2社に照明器具を手配してもらった。早急に器具が必要だったため、その器具に同梱されていたランプを使用したのだが共に白色ランプであった。その器具以外の照明はすべて色温度の低いハロゲンランプで計画していたのであるが時…

BEGA

今日、yamagiwaで行われていた展示会の帰りにこれを書いています。展示会の メイン商品はBEGAというドイツの屋外用照明器具です。たぶん日本の照明メー カーのほとんどがこのBEGA社の商品を少なからずもお手本にしているのではな いでしょうか?このメーカー…

ワイヤレス

今、いろんな分野でワイヤレス化が進んできている。携帯電話からはじまって、無線LANそして家電の充電機器もワイヤレスなるらしいのである。そうなると照明も配線がいらなくなる日が来るかもしれない。スタンドなどワイヤレスであればどこにでも置くことがで…

復活?

今日の朝日新聞にも載っていましたが、大阪梅田にあるマルビルに電光掲示板が復活したみたいです。2年ほど前、電光掲示板がなくなった後のマルビルを見たときなぜかしっくりこなかった感じがしました。梅田のビル郡の夜のスカイラインのひとつであったマル…

今年のグッドデザインベスト15

ベスト15の中に懐中電灯が入っています。 どんな乾電池でも点灯できるそうです。 グッドデザインよりもグッドアイデアって感じがしないでもない でもユニバーサルデザインということであればグッドデザインかも、、。 松下電器産業の「電池がどれでもライト…

そごうの写真

リサーチして撮ってきたものをアップしておきます。 御堂筋側全景 よーーく見るとチョウチョらしきものがいます。 御堂筋側エントランス 心斎橋筋側エントランス 堀木エリ子氏の和紙のオブジェが圧巻(おおきい) エスカレータ照明 アートシェードらしきもの…

本日も京都

今日も京都で仕事です。阪神タイガースが昨日、リーグ優勝を果たしました。 心斎橋では、沢山の人が勝利に酔いしれていたみたいですね。阪神と言えば甲 子園、甲子園にはナイター用の照明塔があります、鉄塔に縦何列、横何列か並 べた投光器でグランドを照ら…

そごう

先日、阿倍野にある旧村野・森建築事務所で打ち合わせがありました。設計事 務所だった建物は現在一般の方が住居として使用されています、でもほとんど が当時のままです。そして茶室があるところが村野さんらしいなあと感じてし まいました。設計室だったと…

大阪行き新快速

京都での現場調整が終わって事務所に戻るところです。事務所に戻ればたぶん 大量のFAXが届いているはずです。今日中に出さないと行けない分ですたぶん。 本当は、もっと早く終わるはずだったんですけど・・・、重要文化財を使った 展示会ではいろんなことが…

職業病?

照明の仕事をしているとどうしても天井を見る癖が出てしまいます。町の小さ な喫茶店でも始めて入った場合、必ず天井をみて照明をチェックしてしまいま す。これはTVを見てても同じで海外の映画を見ててもちょっと変わった照明や 自分が知ってる照明器具が映…

事例

事例としては、豊田市美術館、丸亀市猪熊源一郎美術館、スキュルチュール江坂 大阪芸術大学ギャラリー棟、などなど

ライティングレール2

昨日書いたライティングレールは、一般的に使用する汎用レールでだいたい松 下製か松下と互換性のある国産ライティングレールの事である。松下系のライ ティングレールは、互換性も高く、日本の照明メーカーであれば、ほぼ100%使 用する事が可能である。ただ…

ライティングレール

自宅にライティングレールを使用している人は、どれだけいるだろうか?ライ ティングレールとは、おもにスポットライトをどの位置でも点灯できるように ライン状にした給電レールの事である。店舗等の商業施設ではよく見られるの に住宅では、ほとんど使われ…

Isamu Noguchi

日曜日の朝日新聞にイサムノグチの記事が載っていました。イサムノグチと言えば石の彫刻家として有名ですが家具や照明のデザインも手がけています。特に提灯を現代風にデザインしたakariシリーズは有名です。手ごろな値段でイサムノグチの彫刻的なあかりを手…

本日も出勤

今日は、大安なんでしょうか?結婚式に行くような服装の人たちが何人か電車 に乗っています。

阪急百貨店改修改築工事

梅田の阪急百貨店が改築するにともなってコンコースも改築されることになっ た。あのハリウッド映画のブラックレインでも象徴的な場所として使われてい たところである。独特なカーブで交差した天井は温かみのある光によって幻想 的に浮かび上がっている。天…

壊れた

ここ最近の寝不足と連日の打ち合わせで体調が思わしくない。それといつもブ ログ更新につかっているPDA(電子手帳)もどうやら壊れたみたいである。私 の使ってるhpのipaq hx4700はPDAで初めてタッチパッドを採用したハイスペッ クPDAであるのだがこのタッチ…

光の塔

9/11NYのグランド‐ゼロに光のツインタワーが夜空に浮かび上がった。力強 く延びる光の柱は天空をつき抜けて宇宙までとどきそうである。あの惨事から 4年をむかえテロ撲滅と平和を願っての記念式典でおこなわれた。この光のタ ワーは、今までも何回か行われて…

ライティングメモ覚書

先週、設計事務所にて、1枚の写真を見せられた。そこには、いわゆる φ100ぐらいのボール球を上からつぶして扁平させたような電球がのっていた。 この電球がどこで売っているのか知りたいのです?と建築家の方にたずねられた のだが実は、自分もはじめて…

やばい

ちょっと腰がやばくなってきた!最近、かばんと図面ケースと一緒にモデルや メーカーから借りている照明器具など持ち歩いているため腰に負担がかかって きている。で、ちょっとつらい状況になりつつある。まあ、一番の原因は、運 動不足であることはわかって…

近鉄急行

江坂での打合せが終わり、これから奈良橿原での打合せのため近鉄急行で向かっ ているところです。最近は現場打合せや京都や奈良での打合せが多いのでなか なか事務所でゆっくり考えることが出来にくくなってきています。もうそろそ ろ自分の仕事の進め方も考…

ライティングメモ

*自分用の覚書として φ50ダイクロイックミラー付ハロゲンランプを壁面に照射した時の光の広がり。 JDR110V65Wビーム角30° 壁からのひき:300mm

光壁や光壁をつくる時、建築との壁の隙間がどれだけとれるかで均一な光がつくれるか 決まってくる。しかし、建築的に空間の余裕がないときがほとんどなので、照明デザイ ンする上でいつもつらい思いをしてしまっているのが現状である。確かに均一な光壁も き…

ハッカー

昨日、いつものように事務所に行くとサーバーのパソコンの画面がおかしくなっ ていた。土曜日、自宅で仕事した時、事務所のサーバーにリモートデスクトッ プでログインして仕事をしていたのだがその時は問題なかった、、。いつもの ようにとりあえずログイン…

和室の照明

マンションの和室の照明って壁スイッチが無い場合が多々あります。この場合、 照明器具にスイッチがないとどうしようもありません。そうなると器具から紐 が垂れた器具を選択するしかなくなってしまいます。しかし、あの紐がどうし てもいやなんです。せっか…